
古くから癒しを求める多くの文人墨客を魅了 「さあ、今年の温泉旅はどこにしようか」―まだ行ったことのない温泉地や旬の好物に思いを巡らせ、至福のひとときをお過ごしの方も多いのでは。温泉が湧き出す源泉数は日本全国に28,000ほど。都道府県別でいえば上位の大分、鹿児島、北海道に並び、約2,500と日本屈指の源泉数を誇るのが、今回ご紹介する静岡県です。
とくに伊豆半島を始めとする東部地区は、熱海、修善寺、伊東、熱川など、温泉のメッカ。古くは源頼朝公や徳川家康公が愛用し、明治・大正・昭和の時代にはたくさんの文人墨客が湯治に訪れています。また、西部地区では浜名湖の畔に湧く開湯50年の舘山寺温泉が代表格。
目の前に大海原が広がる絶景風呂から野趣溢れる露天風呂まで、またアクセスが便利な名湯から隠れ家的な趣を堪能できる秘湯まで、一緒に訪れる人や季節によって多彩なバリエーションからベストな一軒を選ぶことが可能。新年を迎えて気分一新、「温泉マイル」の厳選宿で、一年の幕開けにふさわしい素敵な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
あたみ石亭
熱海市和田町6-17
3本の自家泉源から湧き出る熱海の上質な湯を存分に
約3,000坪の広々とした庭園に数寄屋造りの離れが点在。離れは網代天井や京都・北山の銘木など細部にまでこだわり抜かれ、伝統の趣を漂わせる。古くから万病を癒すといわれた熱海の源泉が3本敷地内にあり、良質の湯を惜しみなく楽しめる。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
あたみ石亭別邸 桜岡茶寮
熱海市和田町6-17
広々とした露天風呂で名湯・熱海温泉の真髄を楽しむ
「あたみ石亭」に隣接する全10室の離れが「桜岡茶寮」。6室には専用の露天風呂があり、「あたみ石亭」の広々とした露天風呂・貸切風呂と合わせて熱海温泉を楽しめる。週末は庭園の能舞台に熱海芸妓が登場。優美な舞を披露する。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
星野リゾート 界 熱海
熱海市伊豆山750-6
老舗の風情と日本三大古泉の妙、週末は熱海芸妓の舞も館内で
江戸時代に創業した「蓬莱」の格式と風情はそのままに、新たなおもてなしの形として生まれたのがここ「界 熱海」。江戸の将軍の御汲湯、熱海・伊豆山温泉の源泉を引く。海にせり出すように造られた湯上がり処も圧巻。洋の趣の別館もあり。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
川堰苑 いすゞホテル
熱海市泉266
貸切展望露天風呂と旬の会席料理で味わう贅沢な旅の醍醐味
大浴場は湯河原の豊富な湯をふんだんに使い、檜露天風呂・ジャグジー温泉付。ゆっくり温泉を独り占めしたい方には眺望絶佳の3つの貸切展望露天風呂も用意されている。山海の幸満載の食事も心憎いほどの充実ぶり。贅沢な旅の醍醐味である。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
修善寺石亭 鬼の栖
伊豆市修善寺1163
五感を満たす愉悦の時、一歩足を踏み入れれば日常は遥か彼方に
正統の数寄屋造り、専用の露天風呂付の和室、大正ロマンを彷彿とさせる洋館など風情と安らぎが調和した客室、極上の名泉。夕食は修善寺の山の幸海の幸で織りなす一期一会の懐石料理。伝統のすばらしさに思わず満足の吐息がこぼれる。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
桂川
伊豆市修善寺860
昔ながらの和の温泉情緒と、近代的なホスピタリティを追求
弘法大師ゆかりの湯として伊豆で最古の歴史を誇る修善寺温泉に流れる桂川。そのせせらぎを枕に、贅を極めた温泉情緒溢れる空間でゆっくりと旅を満喫できる。夕食の和会席膳は、旬満載の「季節の贈り物」。女性のために豊富なエステのプログラムも用意。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
伊東遊季亭
伊東市宝町1-8
「大人の宿」を知り尽くした人も満足の自慢の温泉と創作料理
伊東駅からのタクシー送迎など、プライベート感を重視したおもてなしが贅沢な大人旅を求める人の心をくすぐる。温泉は自家源泉かけ流し。無料で貸切露天風呂も利用できる(要予約)。月替りの創作料理にも確かな仕事とセンスのよさが輝く。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
伊東遊季亭 川奈別邸
伊東市川奈1385-1
色鮮やかに移りゆく四季の眺め、ゆったりと流れるのはくつろぎの時間
相模灘を一望する伊東市川奈の丘陵に、静かな佇まいの5つの離れが建つ。客室内に専用露天風呂と檜の内風呂がしつらえられてあり、贅沢に湯を独り占めしてくつろげる。特別室は、さらに庭園に大きな露天風呂があり、3つの風呂を楽しめる。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
月と太陽の宿 北川温泉ホテル
賀茂郡東伊豆町奈良本1127-14
海まで20m、潮の香り、波の音のなかにある喧騒とは無縁の世界
客室から海まではわずか20mほど。潮の香りと波の音に心が癒される。地上35mの屋上の露天風呂からは正面に伊豆大島、夜は満天の星空。満月前後に現れる幻想的な「月の道」も必見。ほかでは味わえない感動と安らぎの時間をここで。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
奈良偲の里 玉翠
賀茂郡東伊豆町奈良本39-1
自然を愛で優雅に遊ぶ―里山のぬくもりに包まれた理想郷
広大な敷地のなかに手つかずの自然と美しい庭園をもつ「玉翠」。隅々まで工夫を凝らした館内には客室が計13部屋。うち8部屋には源泉かけ流しの客室露天がつく。風雅なしつらいと里山のぬくもりに、畏まっていた大人の心が解けていく。お食事は個室料亭にて伊豆の旬のお料理をご堪能。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
ホテル セタスロイヤル
賀茂郡東伊豆町奈良本980
2つの自家源泉を、オーシャンビューの野天風呂と展望風呂にて
2本の源泉から湧き出る湯量豊富な温泉が何よりの楽しみ。伊豆一の大きさを誇る野天風呂には肌がつるつるになるPH8.4のアルカリ泉、大浴場では殺菌効果のある弱硫酸塩泉を使用。客室はオーシャンビュー。館内にコンビニがあるのも便利。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
眠雲閣 落合
伊豆市湯ヶ島279-1
新感覚の料理や多彩な空間が楽しめる新RYOKANスタイル
露天風呂付やメゾネットタイプの特別室など、多彩な客室を用意し、老若男女の様々なニーズに対応。温泉は文人が愛した湯量豊富な湯をかけ流し。会席コースの夕食は、伝統に創作の趣向を盛込んだ新感覚の品々を思う存分楽しむことができる。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
海のほてる いさば
沼津市戸田3878-20
富士と夕日、駿河湾一望の風光明媚な宿で身心をリフレッシュ
眼下に駿河湾が広がり、目の前に富士山を一望できる美浜岬の高台のロケーションが魅力。すべての客室はオーシャンビューで、新鮮な海の幸満載の料理も期待どおり。温泉は4つの絶景貸切風呂と展望露天風呂のある大浴場で心ゆくまで。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
玉樟園新井
伊豆市土肥284-2
風情溢れる佇まいで数々のロケ地にも選ばれた土肥温泉の庭園旅館
駿河湾に面したリゾート地の山手の閑静な環境。山を背に建つ純和風の佇まいは、幾度となくロケ地にも選ばれている。毎分110リットル以上を給湯する温泉は、男女別の露天風呂でかけ流し。入浴の前後には自慢の日本庭園を散策もいい。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |
舘山寺サゴーロイヤルホテル
浜松市西区舘山寺町3302
浜名湖を一望する地上40mの露天風呂からの夕日は絶景!
すべての客室より浜名湖を望め、とくに露天風呂からの夕日の眺めが自慢の「夕景温泉旅館」。裏山には浜名湖を眺めながら散策が楽しめるコースもあり。夕食は地元の食材を使った全国のご当地グルメが中心の種類豊富なバイキング。
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() |